スポンサーリンク
京都大学理学部動物学教室 | 論文
- 放射線損傷と膜
- ヒゲナガカワトビケラ科2種の摂食活動について
- 自由式シンポジュウム : "群集理解の基本線"について
- 生態学史研究についての諸問題
- 回転率とP/B^^-およびP/B_との関係について
- 淡水産二枚貝組織の呼吸代謝について
- 日本生態学会発足時に関する第2回座談会 (日本生態学会50周年記念式典報告)
- 「日本陸水学会」の思い出あれこれ
- 三浦泰蔵君を偲ぶ
- 生態系学の進展をめぐって : 経済学への提言も併せて(水地宗明教授退官記念論文集)
- 長期暗黒生活とショウジョウバエの変化
- 生物進化の実験に挑戦する (科学に不可能はあるか)
- 荒木 俊, 沼田 眞, 和田 攻(編).1985.環境科学辞典1015pp.東京化学同人, 23,000円
- 弔辞 (河野稔教授追悼号)
- 序 (陵水60年記念論文集)
- 第21回国際理論応用陸水学会議(XXI SIL Congress)について
- 開学10周年記念号に寄せて (〔静岡女子大学〕開学10周年記念号)
- びわ湖の富栄養化に関する研究
- びわ湖の富栄養化に関する研究
- IBP準備のためのMalaysia及びThailand訪問記録(1967年4月)