スポンサーリンク
京都大学工学部土木工学科 | 論文
- 地域土の工学的諸問題に関する国際会議開催される
- 海底地盤の動的応答特性と沖合構造物の耐震安定解析
- アジア地域会議をかえりみて
- 正規圧密またはそれに近い過圧密地盤の動的応答解析への一寄与
- 琵琶湖湖底深層試料の土質工学的特性
- 堆積軟岩(多孔質凝灰岩)の時間依存特性と構成式
- 河川堤防の浸透破壊と浸透解析
- 多段階三軸試験とその飽和軟岩への適用について
- バーチカルドレーンによる圧密機構の考察
- 第2部門軟弱粘土の問題 : その土質工学と安定(第六回アジア地域会議)
- 土の中の水の動き(土質工学30年の歩み(最近10年を中心として)理論の歩み
- 堆積軟岩(多孔質凝灰岩)の弾・塑性挙動
- 弾塑性構成式による多次元圧密の数値解析
- 物みな動く生業(なりわい)の力
- E. Schultze博士のご逝去をいたむ
- 388 中国陜西省富平地下ダム試験工事について(地下ダムと地下水かん養)
- 土中水の不飽和流動 : 10. おわるにあたって
- 風土現象としての土質と方言
- 1108 京都大学土木系学科における土質工学と教育
- 756.透水における理論と実際(土質工学における理論と実際)