スポンサーリンク
京都大学大学院農学研究科附属農場 | 論文
- '無核紀州'タイプの無核性発現と胚の発育停止に及ぼすジベレリンの影響
- '土佐文旦'の栽培結果の予測と目標果実とするための栽培条件探索
- ウメにおける新規自家和合性S^ハプロタイプの解析
- LAMP法によるウメの自家和合性個体の簡易検出法
- 温度環境の違いが無核品種'サザンイ***ー'の種子形成と胚の発育に及ぼす影響
- アンズ (Prunus armeniaca) のS遺伝子型の同定
- ブドウ短梢剪定'巨峰'における無核化栽培技術の検討(第2報)
- ブドウ短梢剪定'巨峰'における無核化栽培技術の検討
- モモにみられるS-RNase遺伝子の種内多様性とその遺伝様式
- シナノグルミ(Juglans regia L.)のミクロ繁殖
- 組織培養繁殖した母株から得たカキ挿し穂の発根
- カキ組織培養樹(成木)の生長と果実生産
- カキの挿し木繁殖に関する研究 : (第6報)挿し木樹の圃場における初期生長
- カキ緑枝挿しの発根に及ぼす要因について
- カキ休眠枝挿し穂の発根に及ぼす要因について
- ウメ(Prunus mume Sieb. et Zucc.)のS^f-RNase遺伝子特異的なPCR増幅のためのプライマーセットの開発(育種・遺伝資源)
- ウメ (Prunus mume) の自家和合性分子マーカー S_f-RNase の特性調査と cDNA クローニング
- ウメの自家不和合性の機能解析と分子マーカーの開発
- モモの自家和合化の分子機構
- モモのS遺伝子座の解析