ウメの自家不和合性の機能解析と分子マーカーの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-09-29
著者
関連論文
- 異なる繁殖方法(微細繁殖および接ぎ木繁殖)で得たカキ成木の生長の比較
- 挿し木繁殖したカキ樹の初期生長(繁殖・育苗)
- 中国の完全甘ガキ後代における甘渋性と果形の関連性
- トマト果実生育における開花時ジベレリン処理の影響および中性インベルターゼ遺伝子の解析
- '無核紀州'タイプの無核性発現と胚の発育停止に及ぼすジベレリンの影響
- ウメにおける新規自家和合性S^ハプロタイプの解析
- LAMP法によるウメの自家和合性個体の簡易検出法
- 温度環境の違いが無核品種'サザンイ***ー'の種子形成と胚の発育に及ぼす影響
- アンズ (Prunus armeniaca) のS遺伝子型の同定
- ブドウ短梢剪定'巨峰'における無核化栽培技術の検討(第2報)