スポンサーリンク
京都大学大学院理学研究科 | 論文
- 柳ヶ瀬断層の内部構造と浸透率
- 21aGA-2 鉄系高温超伝導体におけるノンユニバーサルな超伝導ギャップ構造(21aGA 領域8シンポジウム:鉄系超伝導体のペアリング対称性の最前線,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 超新星爆発と宇宙初期の元素組成
- 23pTC-10 窒素原子内包フラーレンN@C_の高純度化と分光(2)(23pTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pTC-9 窒素原子内包フラーレンN@C_の高純度化と分光(1)(23pTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 超弦理論がつなぐブラックホールと流体力学 (乱流の多重性・階層性とその数理的構造)
- トランジェント水平磁場とその起源 : ローカルダイナモ機構の発見
- 28aVE-5 東京大学における大学院生出張授業支援プロジェクトの活動報告(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 21aHL-8 亜酸化銅結晶の励起子吸収における高強度THzパルス照射効果(21aHL 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
- 21pHL-3 Wire grid構造におけるTHz表面ポラリトンの励起II(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aQF-7 イオンの選択溶媒和による膜構造形成(複雑液体,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 26aQJ-1 Sb_2VO_5におけるスピンギャップ状態(量子スピン系(一次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23aPS-97 テラヘルツ分光法によるリン脂質二重膜の膜間に存在する水の動態の解明(23aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 二次元三角格子上で実現したスピンの無秩序な量子状態(最近の研究から)
- 28aPS-15 Interplay of disorder and fermionic pairing in an optical lattice
- 花崗斑岩中のアルカリ長石の組織観察
- 高温その場粉末X線回折実験による高温型斜方輝石の構造解析
- P-179 奈良県天川村東部川迫岩体に産する花崗斑岩の斜長石・アルカリ長石の組織(22.岩石鉱物一般,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 斜方エンスタタイトの分子動力学シミュレーション : 2
- 炭酸カルシウムの多形生成ダイアグラム
スポンサーリンク