スポンサーリンク
京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻 | 論文
- 傾動補正ソフトウェアの開発(システム・ソフトウェア開発)
- 共役断層による小断層解析はすべて誤りか? 新潟県新津丘陵における多重逆解法と共役断層法との比較
- 気象学におけるインターネット(1) : インターネットについて
- 千葉県九十九里浜平野の完新統の発達過程
- P-224 海退期に形成された上方細粒化から粗粒化を示す海浜-外浜サクセション : 九十九里平野の完新統
- 天然ダイアモンドのモルフォドロムについて : 基礎VI
- P378 成層圏オゾンの鉛直微細構造の時空間分布と起源
- P133 オゾンゾンデ3時間毎観測に現れた下部成層圏オゾン変動と重力波との関係
- CL顕微鏡による天然結晶の成長界面の観察と成長機構の研究 (原子レベルでの結晶成長機構) -- (成長表面と界面構造)
- 29aC14 高温型石英の成長形とラフニング(溶液成長III)
- コーテッド・ダイアモンドの針状結晶 : 評価II
- 天草諸島大島に分布する上部白亜系姫浦層群の堆積環境と二枚貝化石群(干潟の自然,その過去と現在)
- 上下変位速度の時間・空間の変化からみる信濃川活褶曲・逆断層系の地表長評価の試み
- 魚沼丘陵南部の活構造と地形発達
- アラスカとノルウェーにおける成層圏・中間圏風系の季節変動の観測
- マイクロ波放射計及び赤外放射計を併用した高分解能全球降水マップの作成
- 鉱物における反応機構と速度論
- 西山断層帯(福岡県)の津屋崎町および飯塚市におけるトレンチ調査報告
- ローム層のボーリング掘削に基づく富山県魚津断層南部の第四紀後期における上下変位速度の算出
- 月例卓話 高精度同位体分析技術の開発とその海洋化学への応用