スポンサーリンク
京都大学大学院医学研究科感覚運動系病態学講座口腔機能病態学 | 論文
- 睡眠時呼吸障害に対する歯科装具の効果
- 顎矯正手術における骨接合チタンマイクロプレート(CMS^【○!R】)の使用
- 生体肝移植後, 免疫抑制剤の長期服用患者の口腔内所見
- デイサージャリー診療部における全身麻酔下,日帰り口腔外科手術について
- 顎関節症に対するRAK-591(Etodolac : ハイペン^錠)の臨床的有効性および安全性に関する検討
- 10年間の口腔粘膜扁平上皮癌の臨床的検討
- 骨折治療後感染による下顎頭欠損に起因した下顎後退開咬症の1治験例
- 口腔扁平上皮癌の外側咽頭後リンパ節(Rouviere リンパ節)転移への対応
- 口腔症状から発見された聴神経鞘腫の1例
- 硬ロ蓋圧迫挙上術とインプラントを用いた歯槽堤の高度吸収症例
- 睡眠時無呼吸スプリントの作用機序に関する研究 : 睡眠時のおとがい舌筋と外側翼突筋活動に及ぼす影響
- 睡眠時無呼吸といびき : 睡眠時の咀嚼筋と舌筋の活動について
- 上気道抵抗症候群の口腔内装具による治療法
- 下顎運動および舌前突運動にともなう随伴陰性変動
- 顎口腔ジストニア(oromandibular dystonia)に対するMuscle afferent block (MAB)療法
- 滑膜内にリンパ管新生を伴った顎関節円板穿孔症例の1例 : ヒト顎関節円板の手術標本に対する病理組織学的検討
- 抗BMP-2抗体を用いて免疫組織化学的検索を行った線維性骨異形成症の1例
- 非対称の客観的診断と分類に関する考察