スポンサーリンク
京都大学医学部附属病院呼吸器内科 | 論文
- EV5-1 炎症部位からみた喘息コントロール(喘息薬物治療-吸入ステロイド単独でどこまでコントロールは可能か?-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ES20 慢性咳嗽に潜むアレルギー疾患 : 咳喘息・喘息(第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS4-3 成人喘息における気道炎症の評価と治療(気道炎症とリモデリングの評価と治療,イブニングシンポジウム4,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S11-3 喘息,咳喘息における鼻アレルギー(喘息と耳鼻科領域-病態と優しい管理-,シンポジウム11,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S5-5 喀疲好酸球と気道系アレルギー(アレルギー疾患と好酸球炎症, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 治療 禁煙指導 (特集 COPD--ガイドラインに沿った治療と最近の話題)
- 呼吸器疾患とステロイド療法--気管支喘息 (特集 呼吸器疾患とステロイド療法)
- W2-3 アストグラフ法による測定とその有益性(臨床:気道過敏性の検出法をめぐって,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- SS3-2 成人気管支喘息と気道リモデリング(アレルギー疾患と炎症・リモデリング,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS1-1 末梢気道の評価(高齢者喘息の治療戦略,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ES7 喘息の末梢気道病変 : 病態生理学的意義と治療戦略(教育セミナー,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 慢性咳嗽の診断と治療Overview
- 成人慢性咳嗽の概略とTRPV1、神経ペプチドの関与
- 知っておきたい吸入療法に使用される薬剤 (Respiratory Care Seminar 特集 吸入療法における薬剤の使い方)
- β2刺激薬 (特集 COPD大規模臨床研究から分かるもの)
- 増悪時のCOPD治療 (特集 喘息とCOPDの増悪をめぐって)
- 慢性閉塞性肺疾患患者の呼吸器外科手術(呼吸器内科との協同アプローチ, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- COPDにおける気道炎症 (特集 慢性閉塞性肺疾患(COPD)--最新の基礎・臨床研究) -- (COPDの病態)
- 慢性咳嗽の実態と診断の進め方
- S1-3 CTによる気道リモデリング評価(S1 気道炎症・リモデリング評価の最前線,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
スポンサーリンク