スポンサーリンク
京都大学医学部呼吸器外科 | 論文
- G78 外傷性多発肋骨骨折に対する観血的整復術の意義(術後合併症,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 26.横隔膜合併切除を行った胸腔内Malignant Fibrous Histiocytoma(MFH)の1例
- D30 大きな前胸壁開放創の広背筋皮弁・前鋸筋弁による閉鎖(循環・胸壁・悪性腫瘍・気道形成,手術手技,ビデオ,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E39 虚血性心疾患(IHD)合併肺切除症例の周術期管理(心・肺機能評価,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺硬化性血管腫の臨床・病理学的検討 : 術前・術中診断の困難さについて
- P15-2 悪性および良性気道狭窄症例に対するself-expanding nitinol stentの治療成績と問題点(ステント2)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- O-99 肺癌縦隔リンパ節転移診断におけるEUS-FNAの有用性の検討(CT.FDG-PETとの比較)(一般演題(口演)17 気管支鏡・胸腔鏡による診断と治療1,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-001 肺原発粘表皮癌におけるMECT1-MAML2融合遺伝子の検出(一般示説01 遺伝子(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 非小細胞肺癌における Aminopeptidase N発現の検討(33 癌遺伝子・癌抑制遺伝子2, 分子生物学2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 難治性肺瘻に対して有茎大網被覆により治癒した2例
- 8. 気管支鏡下超音波検査にて壁外浸潤が確認され, 腔内照射を施行した肺扁平上皮癌の 1 例(第 59 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 45.肺癌に対する腔内照射の検討(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 11. 新型の極細経気管支鏡で診断された左主気管支狭窄の 1 乳児例(第 64 回 日本気管支学会近畿支部会)
- Biochemical Modulation(BCM)療法が奏効した小細胞癌の2例
- 小細胞肺癌株における新規bisphosphonate(zoledronate)の単剤およびimatinib mesylateとの併用効果検討
- 第36回日本肺癌学会中国・四国支部会 : 39.80歳以上の高齢者肺癌手術例の検討
- P-253 肺癌脳転移に対する集学的治療の検討
- W7-4 救急医療における気管支鏡の役割(救命救急と気管支鏡)
- 小児生体肝移植術後横隔膜挙上症に右横隔膜縫縮術が著効を示した1例
- 118 小児生体肝移植術周術期に発生した、気管気管支軟化症様気道狭窄の 6 例(びまん性肺疾患・免疫応答)
スポンサーリンク