スポンサーリンク
京都大学医学研究科腫瘍外科学 | 論文
- S4-5 微小転移からみた胸部食道癌の頸部郭清及び腹部傍大動脈周囲郭清の反応
- 無輸血手術をめざした術中自動血圧制御システム
- I-147 大腸癌血行性転移の特徴と治療成績(第48回日本消化器外科学会総会)
- I-99 大腸癌におけるIGF-IIの染色度と臨床、病理因子との関連(第48回日本消化器外科学会総会)
- V4-6 腹仙骨式直腸超低位切除の手術式と成績(第47回日本消化器外科学会総会)
- 104 温熱療法と免疫療法の併用効果に関する基礎的検討と腹膜播種陽性胃癌への応用(第34回日本消化器外科学会総会)
- 291 腹膜播種を伴なう胃癌に対する集学的治療 : adoptive immunotherapy を中心として(第33回日本消化器外科学会総会)
- 多発性ガストリノーマ根治的切除のための新しい診断法の開発とその成績(第34回日消外会総会シンポ2・消化器外科の新しい診断法とその治療への応用)
- 腹部外傷受傷から1年後に結腸回腸瘻を来した1例
- P-2-98 AFP,PIVKA-2ともに異常高値を示した胃hepatoid adenocarcinomaの1例(胃 症例5,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- I-2-5 接合部浸潤腺癌における食道への癌先進部とリンパ節転移の関連について(第54回に本食道疾患研究会)
- P-1-445 膵切除後6年経過し残膵再発を来したIPMNの1例(膵 稀な腫瘍2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 十二指腸乳頭部神経内分泌細胞癌の1例
- 孤立性上腸間膜動脈解離9例の臨床的検討
- 示-503 新たに樹立したヒト膵癌細胞株について(第46回日本消化器外科学会)
- ガストリノーマ細胞の刺激伝達系に関する一考察
- 多発性筋炎を合併したS状結腸癌の1例
- P4-7 サイトカインを併用した癌特異的能動免疫療法の基礎的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 163 ヒトインスリン遺伝子導入B細胞株 (HINS51) を用いた Ex-VIVO 型遺伝子治療の基礎検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 162 ハイブリッド型人工膵による異種移植に対するTROGLITAZONE (CS-045) の生着延長効果(第48回日本消化器外科学会総会)