スポンサーリンク
京都大学・理学部 | 論文
- 日本の中新世哺乳動物群 : 自然史研究会講演集録V
- 福井県和泉村からのシルル紀三葉虫の発見
- 瑞浪市に化石博物館
- 福井県からのデボン紀三葉虫の発見
- Fully-developed turbulence : a Langevin description of the energy cascade
- 32 大学生が泣くことの記載的研究
- 岐阜県端浪層群の哺乳動物群 : 古生物
- 流体力学の基礎教育の将来
- The occurrence of the pseudoplanktonic crinoids Pentacrinites and Seirocrinus from the Early Jurassic Toyora Group, western Japan
- 赤外集中方式の単結晶用高温X線カメラ
- コンピューター・シミュレーションによる水の構造と物性の研究
- シンチレーティングファイバー飛跡検出器
- 岐阜県大野郡荘川村の手取層群 : 中生代
- S35 Pieris属に対するアオムシコマユバチの寄生の生理(モンシロチョウの生物学)
- 347 スジグロチョウ幼虫に対するアオムシコマユバチの寄生(一般講演)
- 構成的弦の場の理論に向けて : On a discrete model for PGSFT(弦理論の基礎的課題,研究会報告)