スポンサーリンク
京浜製鉄所 | 論文
- 商用ドラムミキサー内における鉄鉱石造粒挙動の実験的解明
- 微粉炭多量吹き込み時における高炉内コークスの劣化挙動
- レ-ザICP装置を用いた鋼材分析の迅速化と生産効率向上への期待 (特集 品質管理・検査の省力化とデ-タ利用の方向)
- 討 17 撹拌操作を伴う反応の最適化とスケールアップ特性(II 融体製錬の基礎と応用)
- レーザーICP法による転炉炉中および鋳片のオンサイト分析 (レーザーICP分析装置の鉄鋼分析への適用-2)
- 310 取鍋精錬炉における V 鉱石, Nb 鉱石の還元(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 267 貫通孔タイプ底吹きプラグの耐用性の改善(製鋼耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 250 低温出鋼による低りん鋼溶製技術の開発(上底吹き製錬・ステンレス, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 237 実操業における上下吹き転炉の一考察 : 上下吹き転炉における冶金特性その 2(ガス吹込・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 9 循環方式による還元ガスの製造と試験高炉への吹込み : NKG プロセスの開発(高炉・脱硫, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- V. NKK の場合(複合吹錬(上下吹き)転炉の開発の経緯)(転炉機能の拡大)
- 256 VOD におけるステンレス鋼の脱窒速度(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 252 50^EF-VAD における含クロム溶鉄の脱りん(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 780MPa級熱延下地合金化溶融亜鉛めっき鋼板の開発 : 伸びフランジ性に優れた高強度熱延鋼板の開発-II
- ナノメートルサイズの析出物を活用したフェライト単相高強度熱延鋼板の開発 : 伸びフランジ性に優れた高強度熱延鋼板の開発-I
- レーザーICP法の製鋼プロセスへの適用 (レーザーICP分析装置の鉄鋼分析への適用-1)
- コークス押出し時の炉壁局所荷重の評価
- コークス生成過程における塑性変形挙動
- 剪断粉化に及ぼすコークス性状の影響
- 充填層内の液滴下流れの3次元模型実験
スポンサーリンク