スポンサーリンク
京大 大学院薬学研究科 | 論文
- Investigation of the Dimethylsulfoxide-Trifluoroacetic Acid Oxidation System for the Synthesis of Cystine-Containing Peptides
- Synthetic Study on Selenocystine-Contaning Peptides
- 大腸菌由来アスパラギン合成酵素の結晶解析 : タンパク質工学
- グルタチオン合成酵素のX線結晶構造解析
- タンパク質の動きやすい部分を見る--X線結晶構造解析を中心に
- 酵素反応の原子レベルでの映像化 (1994年の化学-1-)
- グルタチオン合成酵素の結晶構造に基づく活性中心構造の特徴と機能について
- Loop構造--酵素における新しい機能性構造単位
- CN結合酵素系の構造に関する最近の進歩 (酵素の潜在機能をさぐる--有機化学的アプロ-チから)
- シスチン含有ペプチドの新規合成法
- CN結合酵素系の構造に関する最近の進歩
- 田端守先生のご逝去を悼む
- 高性能先端分析/キャピラリー電気泳動法を用いるα_1-酸性糖タンパク質 variant の立体選択的薬物結合解析
- キャピラリー電気泳動を用いた血漿リポタンパク質の結合研究 : LDL酸化が薬物親和性に及ぼす影響
- HPFA/CEを用いるリポソームの薬物親和性の評価
- 二本鎖糖鎖の有無に基づき分画されたα_1-酸性糖タンパクの薬物結合性の解析
- α_1-酸性糖タンパク質とジソピラミドとの立体選択的タンパク結合に及ぼす糖鎖構造の影響
- 光学活性薬物のタンパク結合における光学異性体間の競合効果
- 分離分析システムを用いる疎水性薬物の立体選択的血漿タンパク結合
- キャピラリー電気泳動による血漿タンパク結合研究 : α_1-酸性糖タンパク糖鎖の影響とリポタンパク質酸化の影響