スポンサーリンク
京大総合 | 論文
- 29p-E-15 KI:Br、RbI:Br の STE 発光 II
- 29p-E-11 CdI_2:Brの間接励起子の局在化
- 2p-A-11 薄いPbI_2の発光と干渉スペクトル
- 1p-A-14 KI:Br,RbI:BrのSTE発光
- 1p-A-13 CdI_2:Br_2の励起子発光の寿命
- 13a-S-13 CdI_2の間接励起子吸収の構造とUrbach則
- 13a-S-8 KI:Brの自由励起子発光
- 30a-K-3 CdI_2 : Brの間接励起子の寿命
- カドミウム・ハライドに於ける励起子の緩和(V. 励起子の格子緩和と欠陥生成,強結合電子・格子系の動的物性,科研費研究会報告)
- 3p-Z-16 CdI_2 の吸収端近傍の発光
- 3a-Z-11 RbI:Tl の (Tl^+)_2 発光の偏光特性
- 4p-DR-16 アルカリハライド中の(Tl^+)_2中心の発光
- 3P-DR-19 アルカリハライドの吸収端発光スペクトル
- 31p-BH-5 KI:Tlにおける (Tl^+)_2 からの発光 II
- 12a-Q-13 KI:Tlにおける(Tl^+)_2からの発光
- 5p-J-8 KIの吸収端発光
- 7a-Q-1 アルカリ・ハライド固有発光の着色による変化
- 3a-Q-4 KI固有発光の着色による消光 II.
- 28a-ZD-16 CdI_2中のPbイオンの励起状態と飽和
- 28p-E-14 CdI_2中のPb^イオン間の励起相互作用と緩和