スポンサーリンク
京大総合 | 論文
- HEMICAの実験 : 核融合
- 9p-O-4 Helical Multipole for ion Cyclotron Accelerating : HEMICA
- ヘリオトロンBプラズマのX線測定 : 核融合
- ヘリオトロンBのBeach効果によるイオンサイクロトロン波共鳴吸収加熱 : 核融合
- 衝突緩和を伴うイオンサイクロトロン共鳴 II : プラズマ物理
- CdI_2中のPbI_2パーコレーション型クラスターにおける励起子のエネルギー移動
- 28a-Z-14 CdI_2結晶中におけるPb^2+複合中心の生成
- 3p-G-17 CdI_2中のイオンとPbI_2クラスターの最低三重項状態
- 30a-M-4 CdI_2:CdBr_2混晶の励起子発光 II
- 2p-K-8 CdI_2: CdBr_2混晶の励起子発光
- 24p-H-7 RbI: Tlの母体励起による発光の寿命
- 24p-H-6 KI: TlにおけるTl^中心と再結合発光
- 3a-P-9 KI:Tlの母体励起による発光過程
- Tm^ドープ透明結晶化ガラスにおける1.4μm帯発光特性 : 波長多重通信用増幅器の設計
- ゲルマノテルライトガラス : 1.5μm帯での広帯域エルビウム-ドープファイバーのための新しいホスト材料
- 通信帯域波長可変Erファイバレーザの構築とその発振特性
- 1C06 波長多重伝送用通信光増幅器としての Er ドープテルライトガラスの 1.5μm 蛍光特性の温度依存性
- 1C05 Pr-Yb 共ドープテルライトガラスにおけるエネルギー移動と 1.3μm 蛍光特性
- Dy^含有低フォノンエネルギーガラスによる1.3μm光増幅器の可能性
- 27a-ZE-17 PbCd_xI_2混晶の中間濃度域における励起状態