スポンサーリンク
京大化研 | 論文
- 2a-A-17 Ep=3.8〜5.0MeVにおけるD(P,2P)n反応 II
- 30p-H-3 ^9Be+P反応からみた^Bの構造
- 18a-B-10 ^9Be+P反応による^Bの構造の研究
- 18a-B-9 52MeV陽子による^Cの三体崩壊(II)
- 8a-Q-2 Ep=3.8〜5.0MeVにおけるD(p,2p)n反応I
- B^+P→3α反応 : 低エネルギー原子核実験
- B^+α→α+α+Li^7及びB^+α→α+α+α : 低エネルギー原子核実験
- 71 制癌性抗生物質ブレオマイシン各部位の合成とDNA切断分子の設計(口頭発表の部)
- 49 わらびの究極発癌物質および人工類縁物質による核酸の化学修飾(口頭発表の部)
- 22pTJ-3 局所水素ドープターゲットを用いた超高強度極短パルスレーザーによるイオンビーム生成(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),ビーム物理領域)
- 21aXB-7 フェムト秒レーザーによる金属表面周期構造の自己形成機構(21aXB 表面界面ダイナミクス,表面ナノ構造量子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 膜透過性塩基性ペプチドを用いる細胞内送達技術 : その分子機構と応用
- G103 チャノミドリヒメヨコバイの吸汁行動とチャ葉の香気の変化(一般講演)
- 22pYH-8 CdSe半導体ナノ粒子におけるCarrier Multiplication(22pYH 高密度励起現象・励起子,領域5(光物性))
- 25pWB-13 カーボンナノチューブにおける一光子多数キャリア生成過程(ナノチューブ(光物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pPSB-26 CdSeナノ粒子間のエネルギー緩和(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 24aRA-10 自己組織化金属/半導体ナノ粒子複合薄膜における発光ダイナミクス(24aRA 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 24aPS-58 自己組織化金属/半導体ナノ粒子複合薄膜における発光特性(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 12pXC-16 二次元配列金属ナノ微粒子系におけるエネルギー緩和ダイナミクス II(非線形光学・超高速現象, 領域 5)
- 29pXQ-6 二次元配列金属ナノ微粒子系におけるエネルギー緩和ダイナミクス(超高速現象)(領域5)
スポンサーリンク