スポンサーリンク
京大・理 | 論文
- 生物イベントとしての哺乳類の海生適応(生物イベントとしての哺乳類の海生適応)
- 30p-Z-14 多重周波数電子サクロトロン波加熱のシミュレーション2
- 29p-Z-12 WT-3トカマクにおける電子サクロトロン波加熱による熱パルス伝達実験II
- 29p-Z-11 RF電流駆動における粒子輸送
- 29p-Z-10 WT-3のLHCDプラズマにおけるリミターへの高速電子損失量の評価III : 高速電子エネルギースペクトルの測定
- 29p-Z-9 WT-3におけるECH及びLHCDプラズマに現れる鋸歯状振動の特性II
- 29p-Z-8 WT-3における複合電流駆動(LHCD+ECH)
- 27p-F-8 WT-3トカマクにおける電子サイクロトロン波加熱による熱パルス伝達実験
- 27p-F-7 WT-3におけるRF電流駆動時の高速電子の速度分布関数
- 27p-F-6 WT-3のLHCDプラズマにおける局所リミターへの熱入力測定と高速電子損失量の評価II
- 27p-F-5 WT-3におけるECH及びLHCDプラズマに現れる鋸歯状振動の特性
- 27a-F-13 多重周波数電子サクロトロン波加熱のシュミレーション
- 25a-E-6 LHCDプラズマにおける局所リミターへの熱入力測定と高速電子の損失量の評価
- 25a-E-5 WT-3におけるLHCDプラズマのm=1モードと鋸歯状振動
- 25a-E-4 WT-3におけるRF印加時のディスラプション
- 25a-E-3 WT-3におけるファブリーペロー干渉計によるFCEの測定
- 25a-E-2 WT-3トカマクにおける電子サイクロトロン波による加熱
- 3p-BA-6 気球採集固体微粒子の分析計画
- 3a-R-12 宇宙起源Nickel-59の低バックグラウンド測定(II)
- 宇宙起源のNickel-59低バックグラウンド測定 : 宇宙線