スポンサーリンク
京大・基研 | 論文
- 2.5 「中間結合における散乱問題」について(2. 朝永先生が素粒子論研究にお書きになった論文・研究会報告についての解説,朝永振一郎先生追悼特集号)
- 8.中間結合理論における散乱問題 : 結合が強い場合
- 5.中間結合に於ける散乱問題
- 4. 中性子,陽子散乱の一つの近似について
- 牧二郎(Madison)→梅村勲(海外通信)
- 牧二郎(Madison)→小沼通二,益川敏英(海外通信)
- 牧二郎(Madison)→小沼通二(海外通信)
- 弱相互作用の理論について(「素粒子の模型と構造」研究会の報告)
- A 複合模型の数学的取扱い(6 複合模型研究会の報告)
- §3複合モデルと弱い相互作用(1 新粒子研究会の報告)
- 8.非調和振動子について
- 2 Feynman Amplitudeについて
- 研究会報告「星の進化」
- レプトン・核子深非弾性散乱におけるヒッグス粒子生成(クォーク・グルオンの力学に基づくハドロン物理,研究会報告)
- Hard Bremsstrahlung Effects in Purely Leptonic Weak Processes
- 3a-ND-1 Higher order effects of electroweak interaction
- Electroweak Radiative Corrections to Pure Leptonic Processes
- 流動場中の高分子系の相分離(短期研究会「Dynamics of Complex Fluids : Mesoscopic Ordering and Transport」,研究会報告)
- 動的光散乱法による乱流研究
- 33. Anisotropic Domains in Shear Flow