スポンサーリンク
九州歯科大学歯科補綴学第1講座 | 論文
- 11∿1012 コーヌスクローネ支台歯の挙動 : 第 2 報 新しい計測方法を用いた各支台歯の挙動解析
- P∿29 総義歯装着者の審美的特徴
- 新しく開発された磁性アタッチメントの臨床的評価
- レジン人工前歯舌面形態の違いが応力発生に及ぼす影響
- アルジネート印象材の固定操作の効果
- 維持装置として軟性材料の効果的利用法
- パーシャルデンチャー・デザインと維持歯の挙動 : 第1報 Kennedy II級1類の中間欠損側近心鉤歯について
- ポリエーテルサルホン樹脂の補綴臨床への応用に関する基礎的研究 : 第 3 報 臨床応用例について
- 無歯顎顎堤の形態的特徴について
- 人工歯の咬合様式が咀嚼機能に及ぼす影響 : 主論文の要旨
- 人工歯の咬合様式が咀嚼機能に及ぼす影響
- Overdenture の 1 症例
- コーヌスクローネ支台歯の挙動に関する基礎的研究 : 支台歯の咬合力負担形態の違いによる影響
- 機能的印象材の物性に関する基礎的研究
- 生理的機能を利用した咬合高径決定法に関する研究
- 臼歯部人工歯の排列位置が全部床義歯の安定に及ぼす影響について : 第2報 歯槽頂間線と下顎臼歯部人工歯排列位置との関係
- 臼歯部人工歯の排列位置が全部床義歯の安定に及ぼす影響について : 第1報 歯槽頂間線と下顎臼歯部人工歯排列位置との関係
- 4. ゴシックアーチ描記とチェックバイト採得の同時記録法(口頭発表,第64回九州歯科学会総会講演抄録)
- 4 ゴシックアーチ描記とチェックバイト採得の同時記録法
- ゴシックアーチ描記とチェックバイト採得の同時記録法に関する検討