スポンサーリンク
九州工業技術研究所 | 論文
- もみがら灰の加熱条件とその性状
- 火山噴出物(シラス)の工業的な高度利用について
- 微粒シラスバルーン原料としての大分県玖珠地方に産する火山ガラス質堆積物の性質
- インジェクション法による被覆粒子の合成
- 韓国産のCaに富む斜長石を原料とする粘土鉱物の水熱合成
- シラスとモミガラ炭・竹炭からSiCの合成
- 水熱処理したシラス粉砕物を原料とする微粒シラスバルーン
- 低品位天草陶石の水熱処理による高品位化
- Mo_2CとSiとの, その場固相交換反応による(MoSi_2, Mo_5Si_3)/SiC複合体の合成
- 塩化物及びアルカリ存在下における11A^^°トバモライトの合成
- 70°〜100℃におけるシリカガラス-石灰系水熱反応
- 炭素繊維/CVD炭素複合材の電気抵抗、磁気抵抗及び微構造
- PBb15 N-[4-(4-n-alkoxybenzoyloxy)-2-hydroxy-benzylidene]-methylamlines液晶同族体のラマン散乱による研究
- PBa01 N-[4-(4-n-alkoxybenzoyloxy)-2-hydroxy-benzylidene]-iodoanilines液晶同族体のラマン散乱による研究
- 3B11 N-[4-(4-n-alkoxybenzoyloxy)-2hydroxybenzylidene]-chioroanilines同族体の液晶性とフォトクロミック性
- 3PA08 N-[4-(4-n-alkoxybenzoyloxy)-2-hydroxybenzylidene]-3-chloroanilinesの同族体の液晶性とフォトクロミック性
- 1B10 サリチリデンアニリン同族体の液晶性とフォトクロミック性
- 2D11 サリチリデン・アニリンを骨格とする液晶同族体のフォトクロミズム
- 難燃性マグネシウム合金の表面酸化膜の組織
- 食塩水における肉盛り硬化材の局部腐食研究への走査型振動電極の応用(腐食防食小特集)