スポンサーリンク
九州工業大学工学部応用化学教室 | 論文
- カルボノヒドラジド金属錯体硝酸塩の熱挙動(第7報) -亜鉛, マンガン錯体のガス発生挙動-
- アジ化ナトリウムのメカノケミストリ-
- ジルコニウムと過塩素酸カリウム混合物の反応性に及ぼすコーティング剤の影響
- 二酸化鉛の反応性に及ぼす粉砕の影響
- 2酸化鉛の反応性
- 硝酸アンモニウム-アルミニウム-HTPB系固体推進薬燃焼の化学
- カルボノヒドラジド金属錯体硝酸塩の熱挙動(第5報) -亜鉛錯体及びマンガン錯体と酸化剤混合系の燃焼反応-
- カルボノヒドラジド金属錯体の熱的挙動(4) -Mg錯体と酸化剤との混合物の燃焼反応-
- 硝酸アンモニウムと炭素粉末との反応
- バイオプロセスで用いられる複合微粒子の調製と応用
- 抗体工学の進歩を加速するバクテリア発現系
- COD測定法における酸化力の比較 - COD(Cr)法とCOD(Mn)法 -
- ポリ塩化ビニールの熱劣化(第二報)
- ポリ塩化ビニールの熱劣化
- アゾジカルボンアミド-酸化剤混合系の反応性(第1報) 臭素酸カリウム混合系の燃焼反応
- 硝酸カリウムとマグナリウムとの反応
- 石炭酸誘導体のカルボキシル化反応(第3報) : ジメチルホル厶アミド中における石炭酸アルカリ塩よりパラオキシ安息香酸,サリチル酸の合成(その1)
- オキシム樹脂固相合成およびセグメント縮合法によるペプチド・タンパク質の合成
- ミクロスフェア組成がγ-グロブリン吸着および共有結合特性に及ほす影響
- 両性粒子の付着によるラテックス粒子の複合化