スポンサーリンク
九州大第一内科 | 論文
- 48)著明な心外膜液貯溜を来したmalignant thymomaの1例 : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 冠動脈から肺動脈への栄養血管新生を伴った肺高血圧症の1例
- 42)僧帽弁前尖に伴なうcyst様エコー源の心音図学的・超音波学的および病理学的所見の検討 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 僧帽弁置換術を行ったHypereosinophilic syndrome(HES)の1例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- ストレスと体温調節(シンポジウム : 心身医学における研究と診療の最先端,2007年,第48回日本心身医学会総会(福岡))
- エンドトキシンによって生じる痛覚過敏における視床下部の関与について
- IG-4 インターロイキン-1の中枢性に侵害受容に及ぼす影響の検討(基礎)
- 上行結腸癌に合併した若年者の網膜動脈分枝閉塞症の1例
- 右心房瘤の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 58. 舌に歯痕が認められる不定愁訴患者の臨床像に関する検討(第43回 日本心身医学会九州地方会演題抄録 (2))
- 急性心膜炎にて発症した腸チフスの1例
- 冠状動脈 : 左心室瘻の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 心電図にて原因不明のST-T異常をきたした1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 心外膜原発悪性中皮腫の1例
- アカツキ病の1例
- 心房中隔欠損症を合併した左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 大動脈炎症候群を合併した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- Ritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 23.心理的ストレスの関与が顕著であった蕁麻疹の1例(一般演題,第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 22.心身医学的アプローチが有効であった尋常性乾癬の1例(一般演題,第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))