スポンサーリンク
九州大学農学部生物的防除研究施設 | 論文
- 103.アゲハの個体群生態学的研究 : VI.生息場所の異質性が個体群動態に果す役割
- 232. 野外でのヒメアカホシテントウの捕食に関する実験的研究 IV. 餌密度と成虫の捕食量との関係
- 231. 野外でのヒメアカホシテントウの捕食に関する実験的研究 III. 餌密度に対する成虫の集合性の解析(一般講演)
- 140. 野外でのヒメアカホシテントウの捕食に関する実験的研究 : II. 成虫の捕食量の推定
- 139. 野外でのヒメアカホシテントウの捕食に関する実験的研究 : I. 成虫の餌密度に対する反応
- 無脊椎動物における免疫的現象
- 無脊椎動物培養細胞の微生物学および病理学における利用 (新しい組織培養材料とその成果)
- 昆虫ウイルス病における生体防御 (昆虫にも"免疫"はあるか?)
- G220 18年目の成功 : 熊本県におけるクリタマバチの生物的防除(寄生・補食・生物的防除)
- クリタマバチ輸入天敵チュウゴクオナガコバチの放飼実験(7)熊本県における18年目の成功
- E313 チュウゴクオナガコバチ放飼効果の地域差(寄生・捕食関係・生物的防除)
- クリタマバチ輸入天敵チュウゴクオナガコバチの放飼実験-6-熊本県におけるチュウゴクオナガコバチの増加傾向
- C302 チュウゴクオナガコバチ放飼効果の予測に関する一つの試み(天敵・生物的防除)
- チュウゴクオナガコバチ未分布地におけるクリタマバチの寄生者複合体と放飼効果の予測
- 韓国及び対馬のチュウゴクオナガコバチ
- E302 チュウゴクオナガコバチ未放飼地におけるクリタマバチの土着寄生蜂(生物的防除・微生物防除)
- C112 福岡県におけるチュウゴクオナガコバチの分布拡大(生物的防除)
- 昆虫採集学, 馬場金太郎, 平嶋義宏編, (1991), 九州大学出版会, 福岡, 666+20pp., 6,500円
- 福岡県におけるチュウゴクオナガコバチの分布拡大
- D6 随意的高次寄生者によるチュウゴクオナガコバチの死亡(天敵・生物防除)