スポンサーリンク
九州大学第1外科 | 論文
- 腎移植後の緩徐な腎機能悪化症例に対する15-deoxyspergualin (DSG)の有効性についての検討
- von Recklinghausen 病に合併した後腹膜悪性神経鞘腫(末梢性神経性腫瘍)の1例
- 70. 乳児孤立性肝嚢腫の治験例ならびに本邦症例の検討(肝・胆道)
- 109 先天性胆道閉塞症の電子顕微鏡的研究(黄疸)
- PP-1657 Non-depleting抗ラットCD4抗体およびドナー脾細胞投与による特異的免疫不応答の機序の解明
- PP-451 ドナー抗原提示細胞を用いた胸腺内トレランス誘導の効率化と直接抗原提示の重要性
- 26.胆道拡張症術後の肝内結石に対する経皮経肝胆道鏡下切石術の経験(第29回九州小児外科学会)
- 示-415 上部消化器癌における low dose FP 療法 (low dose CDDP+5-FU 連日投与) の有用性(第45回日本消化器外科学会総会)
- 88 癌性腹膜炎治療における溶連菌製剤(OK-432)腹腔内投与療法の位置付け(第38回日本消化器外科学会総会)
- Q1-7 大腸癌の細胞凝集におけるCEA分子の接着分子としての関与(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示II-235 Kupffer細胞調節下の虚血再灌流下肝切除後の残肝再生とその機能(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肝大腸同時合併切除後の残存肝再生能と肝機能障害
- P1-2 良性胆道狭窄に対する治療法の選択と成績(第49回日本消化器外科学会総会)
- 乳癌針生検材料に於けるc-erbB2とVEGFmRNA発現の意義 : 術前ハイリスクグループの予測
- 361 LAK細胞上清中の好酸球遊走因子の解析
- 217 術前補助療法の検討 : Cisplatin, OK-432 投与の効果について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-166 AFP 産生性胃癌の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 主I-13 術前正診しえた胆石イレウスの一症例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 333 過去14年間における Virchow 転移症例 (70例) の検討よりみた術後免疫化学療法の適応判断(第29回日本消化器外科学会総会)
- 123. 胸壁および縦隔洞淋巴管腫の 1 治験例について(縦隔)