スポンサーリンク
九州大学第1外科 | 論文
- 512 胃切除後の胆石症(第30回日本消化器外科学会総会)
- 367 慢性膵炎に対する膵管空腸側々吻合術における術前後の膵管像と臨床的推移との相関(第30回日本消化器外科学会総会)
- 10 術後10年以上経過した早期胃癌症例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-116 デスモイド腫瘍を合併したガードナー症候群の治療(第29回日本消化器外科学会総会)
- 示-40 早期胃癌を合併した食道燕麦細胞癌の治療経験(第29回日本消化器外科学会総会)
- 示-64 癌性腹膜炎の治療 : OK-432 により誘導される活性化好中球の抗腫瘍活性発現機序とその増強(第34回日本消化器外科学会総会)
- 7 腹部感染症と急性呼吸不全 (ARDS) : ARDS 病態完成に及ぼす肺胞マクロファジーの役割について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 447 アニサキス症における好酸球肉芽腫の成因機序解析 第IV報
- 示-48 ガス産生性化膿性肝腫瘍の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 174 重症筋無力症患者胸腺中のリンパ球遊走因子の解析
- G30 先天性胆道拡張症の遠隔期合併症と経皮経肝胆道鏡を用いた術後肝内結石の治療
- MW8-3 アレルギー性気道炎症モデルにおけるDHMEQの効果(MW8 動物モデルを用いた喘息病態と治療法開発,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 22. 巨大後腹膜奇形腫の 1 例 (第 11 回日本小児外科学会九州地方会)
- 示-397 Bernard Soulier 症候群に合併した小腸 angiodysplasia よりの出血の診断に術中内視鏡が有効であった1切除例(第46回日本消化器外科学会)
- 超低体温法による循環停止下開心術の臨床並びに実験的研究 : 日本循環器学会第15回九州地方会総会
- 402 術後感染症と好中球機能 : 特に多臓器不全との関係についての検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 31 術後感染症と好虫球機能(第22回日本消化器外科学会総会)
- D-169 歯状線近傍吻合術後の直腸肛門内圧測定(第21回日本消化器外科学会総会)
- D-121 家族性大腸腺腫症患者の回腸および回腸瘻における腺腫の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 172 子宮頸癌治療による放射線療法を偶然に受けた直腸癌の2例(第21回日本消化器外科学会総会)