スポンサーリンク
九州大学第二外科 | 論文
- 61. I期肺癌の再発・転移形式様式と予後(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 33. 絶対的非治癒切除肺癌症例の検討(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 252 I期肺癌手術成績の検討
- 193 切除不能肝細胞癌に対するリピオドリゼーションの意義と減量手術を併用した集学的治療への応用(第42回日本消化器外科学会総会)
- V-34 障害肝に対する定型的肝葉切除術における二、三の工夫(第42回日本消化器外科学会総会)
- VP3-9 器械縫合器を使用したグリッソン鞘一括離断による肝切除術(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-240 肝原発悪性リンパ腫切除症例の臨床病理学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示1-63 肝内胆管癌における Argyophilic Nucleolar Organizer Region (AgNOR) の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 426 肝硬変症および特発性門脈圧亢進症患者における脾摘出術後の門脈塞栓に関する検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 25. 食道憩室内微小癌の1例(第38回食道疾患研究会)
- 10. 食道癌リンパ節転移の実態と対策 : 経リンパ節的制癌剤投与法の工夫と成績(第38回食道疾患研究会)
- 6. 非切除食道癌の natural history(第38回食道疾患研究会)
- 特集 9 食道癌の集学的治療 : 治療法の工夫と治療方針の選択
- 702 肝切除術後の腹腔内感染症(第26回日本消化器外科学会総会)
- 305 原発性肝癌症例のコンピューターによるデータの解析(第26回日本消化器外科学会総会)
- 78 細胞核 DNA 量分布パターンからみたヒトおよびラット食道癌発生過程の解析(第26回日本消化器外科学会総会)
- 77 ラット食道発癌における 12-O-tetra decanoyl phorbol-13- acetate (TPA) の promotor 作用に関する研究(第26回日本消化器外科学会総会)
- W5-7 肝硬変症例に対する術前栄養評価の意義(第26回日本消化器外科学会総会)
- W2-16 食道癌の悪性度からみた治療方針と予後(第26回日本消化器外科学会総会)
- 47. DNA 量分布パターンからみた表在食道癌の検討(第37回食道疾患研究会)