スポンサーリンク
九州大学第一内科 | 論文
- Autonomic nervous activity preceding idiopathic ventricular tachycardia originating from the left ventricular outflow tract
- 飛行機搭乗における心拍変動の検討
- P614 インターフェロンによる急性心毒性の基礎的検討
- 90)心室中隔欠損症に合併した不整脈源性右室異形成症の一例
- 健常男性における温浴中の心血行動態および自立神経機能の変化に関する検討
- 短期絶食の脳疲労解消効果 : 肥満への応用
- Ritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 発作時心電計と24時間心電計の同時記録の試み : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 甲状腺機能亢進症のQT時間の日内変動 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 簡易不整脈誘発法の有用性 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 不整脈と精神性発汗の関係 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 携帯型血圧測定装置(ABPM)の精度および心臓カテーテル検査中の血圧変動
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 34.5-FU+Leucovorin(LV),CDDP,Dipyridamol(DP)を使用した時間差化学療法が奏効した進行性非小細胞肺癌の1例
- I-C-18 肥満症患者にみられる満腹感と食事量の解離(摂食障害III)
- 弁組織を介した高周波通電による心筋焼灼巣の基礎的検討
- 58)多彩な心症状を示した全身性硬化症の1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 24)冠動脈彎縮が原因と考えられ抗凝固療法が功奏した急性心内膜下梗塞の一例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 成人T細胞白血病の経過中に直接サントイチ法ELISAキットにて迅速診断し得たアデノウイルス関連出血性膀胱炎
- 慢性心疾患例の一日心拍数, 心室性不整脈とhANP, 甲状腺ホルモンとの関連(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 急性心筋虚血時の心電図変化の検討(日本循環器学会 第69回九州地方会)