スポンサーリンク
九州大学大学院総合理工学研究院 | 論文
- 建築-都市-土壌連成系モデルに基づく都市高温化予測評価AUSSSM TOOLの開発
- システムダイナミクスに基づく広域環境の動態予測 その3 : 改良モデルの概要
- 高草木 明博士の討論に対する回答
- 40309 樹木のある街路の熱環境予測 : (その3)街路の熱環境予測
- 40308 樹木のある街路の熱環境予測 : (その2)樹木の葉表面温度の推定
- 40307 樹木のある街路の熱環境予測 : (その1)単木樹の熱特性に関する実態調査
- 353 単木樹の熱特性に関する実測調査 : その2 樹木の葉表面温度分布(環境工学)
- 352 単木樹の熱特性に関する実測調査 : その1 実測概要および実測結果(環境工学)
- 低GWP次世代冷媒候補物質HFO-1234ze(E)の基本特性 (特集 冷凍空調でのノンフロン化)
- インバータ駆動パッケージ空調機の現地性能検証のための簡易冷房能力推算方法の提案
- エジェクタを用いた冷媒再循環によるプレート式蒸発器の伝熱促進と分配改善
- 特集号「熱交換器に関わる最新技術」の発行にあたって
- エジェクタを用いた冷媒蒸気再循環による蒸発器の伝熱促進と冷凍サイクルの性能向上
- 純冷媒のらせん溝付管内凝縮に関する実験的研究--摩擦圧力損失および熱伝達の相関式の提案
- 4508 活性炭素繊維/エタノール系吸着熱交換器に関する数値解析(S52-2 環境低負荷型の省エネルギー・新エネルギー利用技術(吸着・吸収)(2),S52 環境低負荷型の省エネルギー・新エネルギー利用技術(吸着・吸収))
- 冷媒R134aの管外凝縮熱伝達率に及ぼすフィン形状の影響
- オゾンを含有した氷の生成に関する研究
- 独立突起型形状における水冷媒の流下液膜蒸発熱伝達(蒸発熱伝達係数に及ぼす熱流束の影響)
- 鉛直平板型伝熱面を有する散水式氷蓄熱器に関する研究 : 第2報 : 解氷特性
- A222 オゾン等の気泡・気柱を含有した氷の生成