スポンサーリンク
九州大学大学院総合理工学研究院 | 論文
- 混合導電体セラミックス膜を用いる高温での酸素分離
- 7-332 独立大学院物質理工学専攻におけるカリキュラム編成の取り組み : 多様な出身分野からの学生の受け入れと基礎・専門分野の充実を目指して((15)工学教育システムの個性化・活性化-IV)
- 粒子径を制御したセラミックスへのアルカリケイ酸塩添加によるコーティング膜の緻密化
- 湿式法により鋼板上に作製した複合セラミック膜の熱安定性と機械的特性
- 担体細孔内を反応場としたペロブスカイト型酸化物微粒子触媒の調製
- 無機材料を用いたエネルギー環境技術の研究
- 逆均一沈殿法による高表面積ペロブスカイト型酸化物の合成と触媒特性
- 3I09 急速水酸化物生成法による La-Mn 系ペロブスカイト微粒子の合成
- 2I09 チタニア/ジルコニア積層超薄膜の二次元ゾルーゲル合成
- 2B08 酸化スズ修飾メゾポーラスシリカの合成
- 混合導電性ペロブスカイト緻密膜を用いたNo_x除去メンブレンリアクター
- 酸化物半導体修飾メソポーラスシリカの調製とセンサ材料への応用 (Proceedings of the 29th Chemical Sensor Symposium,September 13〜14,1999〔和文〕)
- 有機無機複合組織体の形成と無機物質合成への応用
- メソポーラスシリケート合成法の"ソフト"化
- Noxとディーゼルパティキュレートの同時除去反応機構
- 分子膜-金属ポリ酸イオン複合組織体の調製と特性
- 分子膜を利用した有機-無機ナノ複合組織体の構築
- 高表面積ペロブスカイト型酸化物La_Sr_MO_3(M=Co, Mn)の調製とメタンの完全酸化活性
- Cu/Ru同時置換ぺロブスカイト型酸化物の触媒活性
- NOx-ディーゼルパティキュレート同時除去用La-K-Cu-V酸化物の活性相