スポンサーリンク
九州大学大学院歯学研究院口腔常態制御学講座口腔機能解析学分野 | 論文
- S5-1 味細胞の細胞型と応答特性(シンポジウム5 化学受容から行動までの情報ハイウェイ(味覚),2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- 大脳皮質顎運動野から直接投射を受ける線条体領域の同定と線条体ニューロンの顎運動への関与
- 大脳皮質顎顔面運動領域の刺激および顎運動により修飾される黒質ニューロン活動
- 美味しさと口腔感覚 (特集 味・香りと健康)
- 味覚刺激によるラットの咀嚼様顎運動の修飾
- ラット顎下腺唾液タンパク質の二次元電気泳動による解析-テオブロミン含有飼料の影響-
- マウス再生鼓索神経における甘味応答およびグルマリン感受性の回復と茸状乳頭におけるT1R3の発現
- P2-52 近交系マウスを用いたうま味物質MSGに対する行動応答解析
- P1-36 dpa(D-フェニルアラニン感受性)コンジェニックマウスにおけるdpa遺伝子セグメントの特性
- 12. C57BLマウスのL-グルタミン酸ナトリウムおよびグルタミン酸受容体アゴニストによる味覚嫌悪条件づけの行動応答
- 11. 味覚刺激により誘発されたリズミカルな顎運動の解析
- マウス鼓索神経切断後のアミロライド感受性の回復
- 味覚刺激によるリズミカルな顎運動パターンの修飾
- 末梢誘発咀嚼様顎運動パターンの味覚刺激による修飾
- マウス鼓索神経切断後のNa特異的neural coding channelの再形成について
- S-1-2 Candidate receptors and signal transduction mechanisms on umami : Umami Sessionを振り返って(ISOT/JASTS 2004)
- レプチンと味覚(II 食欲調節因子と味覚-3)
- 食欲調節物質による甘味感受性の調節
- 3. ホルモンによる味覚修飾と摂食調節 : アンジオテンシンIIと味覚(香辛料の味修飾作用及び消化管を介した代謝調節作用)