スポンサーリンク
九州大学大学院工学研究院材料工学部門 | 論文
- CaO-SiO_2-R_2O(R=Li,Na and K)系マルチフェイズフラックスの粘性評価(マルチフェーズフラックスを利用した新精錬プロセス技術)
- 回転円筒法によるマルチフェイズフラックスの粘性評価
- Fe-Cu-C系焼結材料の引張強さに及ぼす添加黒鉛粒径の影響
- REBa2Cu3O7-δ超伝導薄膜中の1次元ナノロッドの成長に及ぼす成膜条件の効果
- エピタキシャルFe-Te-S系超電導薄膜の作製
- MgO中間層上に成長したYBa_2Cu_3O_y薄膜の表面形態、およびピンニング特性
- 重イオン照射したRE123膜の高磁場臨界電流密度特性
- REBa2Cu3O7-δ膜中ナノロッド形成におけるペロブスカイト構造の重要性に関する研究
- RE123膜におけるc軸相関ピンと不可逆磁場の関連
- 2次元APC導入Y123膜の電流輸送特性
- 金属凝固入門2
- 金属凝固入門1
- 窒素含有コーディエライトセラミックスの作製
- M_2O-TeO_2 (M = Li, Na and K) 系融体の粘度および屈折率
- [招待論文]極薄シリコン膜結晶成長の分子動力学シミュレーション(有機ELとTFT(シリコン、化合物、有機)及びディスプレイ技術)
- [招待論文]極薄シリコン膜結晶成長の分子動力学シミュレーション(有機ELとTFT(シリコン,化合物,有機)及びディスプレイ技術)
- ナフテン酸金属塩とオクチル酸金属塩の混合溶液を用いたMOD法により製作したRE123膜の臨界電流密度特性
- DRAM 用誘電体Ba_xSr1_TiO_3スパッタ膜の微細構造
- 31a-TJ-7 収束電子回折法による結晶内原子の静的変位量の評価
- コールドスプレイ用鉄系合金溶射材料の開発