スポンサーリンク
九州大学大学院工学研究院応用化学部門 | 論文
- 1B04 和周波発生分光法による(高分子/液晶)界面の分子配列および分子間相互作用の解析(化学・材料)
- 和周波発生赤外分光法
- 3C08 ポリビニルシンナメートによる液晶分子の光配向機構の界面和周波発生法に基づく解析
- 1127 有機溶媒中でペルオキシダーゼ活性を発現するシトクロムc
- フローインジェクション分析法により酸化試験潤滑油の全塩基価測定
- フローインジェクション/吸光光度分析法による酸塩基混合物を含む潤滑油の全塩基価及び全酸価測定
- PB18 高分子ネットワーク/キラル液晶複合系におけるキラリティーと光散乱の関係(2004年日本液晶学会討論会)
- PB17 In-situ 光重合法によるブルー相の高安定化挙動の解析(2004年日本液晶学会討論会)
- 1A15 ブルー相の組織構造におよぼす外場およびキラリティーの効果(2004年日本液晶学会討論会)
- 1A08 高分子安定化ブルー相による高速・ラビングレス表示素子の提案(2004年日本液晶学会討論会)
- 1A05 高分子ネットワークとキラルな液晶からなる擬等方性液晶の創製と電気光学効果(2004年日本液晶学会討論会)
- PBa07 UV重合性液晶モノマーを用いたリバースモード型液晶複合素子の光スイッチング特性II
- 非ウイルス性感染症 β-D-グルカン,D-アラビニトール (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 感染症関連検査(抗原および抗体を含む))
- 肺炎 (特集 Emergency実践ガイド) -- (疾患と対応 呼吸器)
- 悪性リンパ腫の化学療法中に合併した肺真菌感染症の1例
- 画像診断の診かた--コツとピットフォール 肺接合菌症における胸部X線像の推移
- 博士進学のメリット・デメリット
- 化学とバイオを酵素でつなぐ : トランスグルタミナーゼ応用研究の最近の展開
- 9-334 九州大学工学部の化学系における安全教育の試み((5)工学教育の個性化・活性化-IX)
- APCChE2004 : The 10th Congress of the Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering