スポンサーリンク
九州大学大学院人間環境学研究院都市・建築学部門 | 論文
- 5564 LEED^TM for Homesにみる地域プロバイダーの役割 : グリーンビルディング理論に関する研究 その10(環境マネジメント・地球環境, 建築計画I)
- 5715 旧門司市営馬寄団地51Cにおける生活史 : 51Cの地方都市における展開 その2(住宅計画史,建築計画II)
- 5714 福岡県に建設された公営51Cと協会51Cの比較考察 : 51Cの地方都市における展開 その1(住宅計画史,建築計画II)
- 51Cの地方都市における展開--福岡県住宅協会が建設した51C型住宅
- 都市形態に対するフラクタル解析
- 7230 都市内保全緑地評価指標に関する研究 : その1. 数量化III類による指標
- 5215 作業スペース、共用スペースを持つ学級教室の利用実態 : 事後評価による空間計画モデルの検証(教室等の空間計画,建築計画I)
- 5221 「校長室」の成立とその機能(学校海外事例・その他,建築計画I)
- 5180 「職員室」の成立とその機能(小学校(4),建築計画I)
- 教員の行動特性からみた中学校職員室に関する考察
- 460 九州地域における非住宅建築物のエネルギー消費量データベース構築に関する研究 : (その10)北九州市の公共施設の電力消費量とCO_2排出量の実態に関する研究(環境工学)
- 459 九州地域における非住宅建築物のエネルギー消費量データベース構築に関する研究 : (その11)北九州における教育施設のエネルギー消費量とCO_2排出量の実態に関する研究(環境工学)
- 458 九州地域における非住宅建築物のエネルギー消費量データベース構築に関する研究 : (その9)平成21年度調査における飯塚市の公共施設の実態について(環境工学)
- 負荷予測誤差が最適化結果に及ぼす影響とロバストな最適化手法の提案--空調システム運用の最適化ツールの開発(その1)
- 41592 産業用熱源システムにおける高効率化技術の省エネルギー効果に関する研究(高効率空調機器の新しいアプリケーション手法(2),環境工学II)
- 5017 木造園舎における子ども環境の育成 : 福岡市N幼稚園を事例に(保育所計画,建築計画I)
- 660 福岡県住宅協会が建設した51C : 今川橋団地の実測調査から(建築計画)
- 5694 地域での子育てと世代継承 : 郊外住宅地における住環境の変容プロセスに関する研究 その9(住環境の変容プロセス(1),建築計画II)
- 5693 住宅地の成熟と子どもの地域環境 : 郊外住宅地における住環境の変容プロセスに関する研究 その8(住環境の変容プロセス(1),建築計画II)
- 現代における街区構造の再編と居住実態--中国寧波月湖西側地区の調査報告(その3)
スポンサーリンク