スポンサーリンク
九州大学大学院人間環境学府修士課程 | 論文
- 5523 近年の木造住宅における工法開発の動向 : 低炭素社会型木造住宅の開発研究 その1(新構法開発(1),建築計画I)
- 14141 モジュール型木造住宅の構築に関する研究(木造建築の可能性(3),建築デザイン)
- 40549 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その35 九州におけるエネルギー・水消費量の実態について(平成20年度調査)(非住宅建築物の環境関連データベース(3),環境工学I)
- 40548 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その34 九州における調査建物概要と省エネルギー対策について(平成20年度調査)(非住宅建築物の環境関連データベース(3),環境工学I)
- 送電用中空鋼管鉄塔主柱材の空力特性に及ぼす耐風補強部材の影響
- 209 楕円柱の風力特性に及ぼすステップ関数的突風の影響 : その3 数値流体解析による検討(建築構造)
- 208 楕円柱の風力特性に及ぼすステップ関数的突風の影響 : その2 実験条件のパラメータスタディ(建築構造)
- 207 楕円柱の風力特性に及ぼすステップ関数的突風の影響 : その1 突風風洞実験の概要と迎角45度での実験結果(建築構造)
- 482 熱源システムのリアルタイム運用最適化ツールの開発 : その1 シミュレーションモデルの構築と精度検証
- 483 熱源システムのリアルタイム運用最適化ツールの開発 : その2 最適化ツールの実装と省エネルギー効果
- 41493 環境配慮型住宅の快適性及び省エネルギー性に関する研究 : その1 数値シミュレーションによる暖冷房負荷の算出(暖房機器,環境工学II)
- 41030 自然エネルギーを利用した戸建住宅の暖冷房負荷削減手法の評価 : その2 自然風利用による冷房負荷削減効果について(自然風利用(1),環境工学II)
- CFTトラス梁を用いた鋼構造多層ラーメン架構の耐震性能 : 純鉄骨トラスあるいはH形鋼を梁材とするラーメン架構との比較
- CFTトラス梁を用いた鋼構造多層ラーメン架構の耐震性能 : 梁端のみをCFTトラスとした場合,層数・スパン数・スパン長を変化させた場合
- 439 家庭用固体高分子形燃料電池CGSおよびキャパシタ導入効果の検討
- 7108 高齢化進行地区における徒歩からみた市街地評価に関する研究(住宅団地のマネジメント,都市計画)
- 40155 演奏しやすいステージ音場に関する考察 : ホルン奏者による評価実験(音場評価,環境工学I)
- 6113 「離れ田」と「農小屋」に関する考察 : 新川・田篭地区における民家の地域資源化のための基礎的研究 その9(集落空間構成と景観,農村計画)
- 7048 マラッカ歴史地区における歩行者天国の運営と利用実態に関する研究(アジアの景観と都市設計,都市計画)
- 7489 経路探索における情報量の都市間比較研究(ネットワーク解析/広域GIS,都市計画)
スポンサーリンク