スポンサーリンク
九州大学医学部附属病院 総合診療部 | 論文
- 高齢者でのインフルエンザワクチンの効果についての検討 : 1996/97年流行期の成績
- ヒトヒストプラズマ症を合併した後天性免疫不全症候群(AIDS)の1例
- 一般成人及び高齢者におけるインフルエンザ迅速診断キットの有用性についての検討
- 高齢者でのインフルエンザワクチンの効果についての検討:1996/97年期における前年度摂取および摂取回数の影響について
- ペンタミジンにより糖尿病性ケトアシドーシス(DKA)と重病急性膵炎を同時に発症したと考えられる後天性免疫不全症候群(AIDS)の1例
- Immunochromatography AssayによるHBs抗体の検出 : PHA法との比較
- 拡張型心筋症 (DCM) を合併した HIV 感染者の一剖検例
- G-061(31) 補中益気湯によるヒト樹状細胞の成熟作用
- 216 補中益気湯のヒト樹状細胞に与える影響(50 薬理(2))
- C型慢性肝炎に対してインターフェロン治療が著効したHIV感染の1症例
- 臨牀指針 昆布の大量摂取による甲状腺機能低下症の一例
- 障害者施設におけるHBV感染に対する歯科学的検討(第1報) -HBVキャリアの唾液における潜血反応とHBs抗原の検出-
- 高次病院へ紹介するタイミング (特集 発熱患者を診たら!) -- (発熱患者への対応)
- 無菌病棟における自動おしぼり機に関連した Stenotrophomonas maltophilila によるアウトブレイク
- 肝癌の経過観察中に腸腰筋膿瘍を合併した1例
- A patient with primary human immunodeficiency virus infection for whom highly active antiretroviral therapy was successful
- 全身倦怠感 (特集 症候からみた診断ロジック) -- (全身)
- Inferior Mesenteric Arteriovenous Fistula Eight Years after Sigmoidectomy
- HCV RNAと各種HCV抗体についての検討
- HIV infection with concomitant cerebral toxoplasmosis and disseminated histoplasmosis in a 45-year-old man