スポンサーリンク
久留米大学 産婦人科 | 論文
- 18-4.子宮頸癌化学放射線治療効果の予測 : 細胞診及び組織診による評価(第83群 子宮頸部悪性腫瘍8)(一般演題)
- 子宮体癌FIGO IIIc期の臨床病理学的検討
- P-171 悪性卵巣腫瘍における新たに作製したMUC1-gene productに対する自己抗体の存在の有用性について
- 卵巣腫瘍良悪性鑑別のための腫瘍マーカー
- I-A-15 老人性腟炎に於ける八味地黄丸投与効果
- 子宮頸部神経内分泌腫瘍8例の臨床病理学的検討
- P2-107 塩酸リトドリンから硫酸マグネシウムへの変更方法(連続投与と併用投与)に関する多施設共同RCT(Group47 早産1,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 420 進行卵巣癌に対する手術術式の検討
- 卵巣がんに対するsecond look operation : 再発の有無検索,治療中止時期決定を目的とした84例の臨床的検討
- 224. シスプラチンとそのアナローグ (JM-8, 254-S) の抗腫瘍効果についての基礎的検討
- 卵巣腹膜偽粘液腫のヌードマウス腹腔内移植系を用いたqsplatinとその拮抗剤、Sodiumthiosulfate投与実験
- 272 ヒトおよび, マウスγ型インターフェロンのヌードマウス移植卵巣腫瘍に対する抗腫瘍作用の比較検討
- 262 卵巣悪性腫瘍に対するNegative second look operation 80例の検討
- 卵巣悪性腫瘍の免疫機能に関する考察
- 卵巣癌I期症例の検討
- 23. 卵巣腹膜偽粘液腫のヌードマウス腹腔内移植系を用いたCisplatinとその拮抗剤Sodium thiosulfate投与実験 : 第4群 卵巣腫瘍 I (20〜25)
- 355. 卵巣悪性腫瘍におけるSecond look operationのfollow upについて : 第59群 卵巣腫瘍 IV (351〜356)
- 111. 卵巣悪性腫瘍の治療におけるリンパ球サブポピュレーションの変動 : モノクローナル抗体によるフローサイトメトリー法を応用して : 第19群 免疫 I (109〜114)
- 化学療法による卵巣癌患者の末梢血リンパ球サブセットの変動について
- 26.卵巣Common epithelial tumorへの実験的approach : 第5群 卵巣腫瘍・絨毛性腫瘍 I (26〜32)