スポンサーリンク
久留米大学第1内科 | 論文
- 25. 非結節性気管支内病変を呈した転移性乳癌の 1 例(第 19 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 331 肺癌の脳転移について50症例の臨床的検討(CT像を中心に)
- fungus ball 様陰影を呈した肺結核
- 35 気管内挿菅を必要とした重症気管支喘息の検討
- 慢性肺paracoccidioidomycosisと考えられた日本人例
- 199 びまん性汎細気管支炎における好中球活性酸素生成の検討(示説 (3))
- 141 マクロライド系抗生物質の好中球遊走能に及ぼす影響(基礎的研究 2)
- 肺癌治療中の発熱患者における喀痰内細菌および血液培養の検討
- 42. 間質性肺疾患における気管支肺胞洗浄液中 (BAL) の好中球並びにマクロファージ活性酸素生成能の検討(BAL, 第 18 回日本気管支学会九州支部総会)
- 32. 肺癌治療中における喀痰細菌の検討(感染症 I, 第 18 回日本気管支学会九州支部総会)
- ミカファンギンナトリウムが著効を示した Candida parapsilosis によるカンジダ血症の1例
- 四肢の皮疹と痙攣発作にて発症した Lymphomatoid granulomatosis (LYG) の1例
- 結核性髄膜脳炎
- 肺癌患者発熱時における各種血清学的真菌検査の検討
- 肺癌に併発した肺炎102例の臨床的検討
- Spontaneous bilateral chylothorax の1例
- 非定型肺炎が疑われた軽症および中等症の市中肺炎に対する Clarithromycin の臨床的有用性の検討
- 原発性上咽頭結核の1例
- W4-2 マイコプラズマ感染症診断における気管支鏡の有用性(感染症診療における気管支鏡の役割)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 気管支洗浄液より水痘帯状疱疹ウイルスDNAを検出し, 気管支病変を伴った水痘肺炎の1例