スポンサーリンク
久留米大学医学部看護学科 | 論文
- P-001 看護職者の性役割に対する意識 : 性役割志向性尺度による分析(Group36 女性の性,ポスターセッション)
- 366 1型糖尿病を持つ女性のリプロダクティブヘルスに関する問題の構造化 : 医療従事者の意識と支援状況の関連(研究調査2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 249 看護師の生殖補助医療技術の是非と利用に対する認識(不妊3, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 248 看護師の生殖補助医療技術に対する認知の現状(不妊3, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 380 1型糖尿病を持つ女性のリプロダクティブヘルスに関わる問題の抽出 : 医療従事者との関わりについての分析(研究調査2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 青年期女子学生の月経随伴症状(2) : 日常生活への支障の有無による比較
- 青年期女子学生の月経随伴症状(1) : アナログスケールを用いた症状の程度
- 小・中学校女性教諭の尿失禁の実態
- 初産婦の妊娠中の不安
- 初産婦の妊娠中の対児感情
- 医・看護学生のための模擬患者参加型課外学習活動の試み : メディカル・コミュニケーション&スキルス・クラブを開催して
- 地域看護実習におけるIT環境整備の試み--意義と課題
- 地域住民における腹囲およびBMIと生活習慣との関連
- ローリスク妊婦の受療動態
- これからの育児支援に必要な知識と技能 : 2.ハイリスク児の育児支援 : 久留米市におけるハイリスク児の介入
- 極低出生体重児のearly intervention
- 看護婦の臨床能力に関する検討(第3報) : 卒後1-3年目の看護婦の変化
- フェニルケトン尿症 : 5歳時の知能予後と各年齢層の血清フェニルアラニン値との関連
- 男子遅発型 orntithine transcarbamylase(OTC) 欠損症の臨床像と予後因子
- 医学統計処理の問題点 : 誤用のはなしIV