スポンサーリンク
下関市立大学経済学部 | 論文
- 西欧中世初期における三圃制度をめぐって(II) : 所領明細帳の分析から
- 西欧中世初期における三圃制度をめぐって(1) : 所領明細帳の分析から
- 西欧中世初期荘園制の諸側面--最近5年間における農村史の研究状況-2-〔含 文献目録〕
- 西欧中世初期荘園制の諸側面--最近5年間における農村史の研究状況-1-〔含 文献目録〕
- 小額貨幣の経済史 : 西欧中世前期におけるデナリウス貨の場合 (徳川期貨幣の経済史 : 小額貨幣を中心として)
- 西欧中世前期貨幣史の諸問題--1960年以降ヨ-ロッパ学界の研究成果から〔含 西欧中世前期貨幣史文献目録〕
- 都市史研究の新しい動向--共同研究・国際会議「イスラムの都市性」をめぐって
- 歴史学の徒は史料を大切にしてもっと柔軟に--拙編著「西欧中世における都市=農村関係の研究」(九州大学出版会,1988年)への林毅氏の書評(「法制史研究」39)に異議あり
- 西欧中世初期領主制研究の新しい試み : 一九八七年十月ゲッチンゲン研究集会『カロリング期・オットー期ドイツにおける荘園制の構造』をめぐって
- 二宮宏之著, 『全体を見る眼と歴史家たち』, 木鐸社、一九八六年十二月、V+三五〇頁+iii、三〇〇〇円
- カロリング期所領明細帳研究の成果と課題-2-
- データマイニング手法によるSE管理に関するマクロエルゴノミクス
- ファジィ数に基づく主成分分析
- 産地綿織物業における力織機導入後の織元自家工場生産 : 第一次大戦期播州岡田儀三郎家の事例に即して
- 超楕円関数に基づくファジィロバスト回帰分析
- ファジィロバスト回帰分析(一般講演5-新手法・新技術-)
- 経済学の起源とアウグスティヌス主義 : 17世紀後半のフランス思想を中心に
- 遺伝的アルゴリズムを用いたファジィ決定木の構造学習
- 遺伝的アルゴリズムを用いた車室内快適性の感性工学的分析
- 笹川裕史・奥村哲著, 『銃後の中国社会-日中戦争下の総動員と農村-』, 岩波書店, 2007年5月, x+273頁, 2,835円