スポンサーリンク
三重大学胸部心臓血管外科 | 論文
- 148)多発性肺動静脈瘻を認めたRendu-Osler-Weber病の1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 25. 放射線化学療法後に原発性肺癌を切除した慢性透析患者の1例(第83回日本肺癌学会中部支部会)(支部活動)
- P-366 肺病巣と同時に肺病巣を切除した転移性肺腫瘍の3例
- 体外循環における血小板活性化とその制御 : GPIIb/IIIa阻害剤とアルガトロバンによる血小板麻酔の効果
- 腎癌摘出術中に発生した急性肺塞栓に対する緊急手術の1例 : 術中経食道エコーおよび血管内視鏡の有用性
- PP1260 胸腺上皮性腫瘍の外科治療成績の検討
- PP167 拡張型心筋症における新たなる治療法の模索
- 13.特異な画像所見を呈した肺嚢胞壁発症肺癌の1切除例(第77回 中部肺癌学会)
- 5.大動脈離断を合併した外傷性気管支損傷の1例(一般問題)(第19回 日本気管支学会中部支部会)
- 28.同時性両側多発肺腺癌の3手術例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- (15)WHO分類に基づいた,胸腺上皮性腫瘍におけるp53, p16及びMIB-1発現の検討(第21回日本胸腺研究会)
- 76) ITPを合併した開心術例の検討(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 1.心室中隔欠損を伴う肺動脈閉鎖に対するY型 non valved conduit repair 後の再手術の一例(第25回日本小児外科学会東海地方会)
- 21 犬同種肺移植における拒絶反応と気管支鏡所見(移植)
- プロテアーゼ阻害剤及びステロイドは体外循環中の高サイトカイン血症を防ぎうるか : 小児開心術における検討
- 13. 気管発生粘表皮癌の 1 手術例(第 16 回 日本気管支学会中部支部会)
- 236)稀な解離様式を呈した解離性大動脈瘤に対する外科治療(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- A19 原発性肺癌に対するlimited operation(縮小手術・pm肺癌,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E335 縦隔腫瘍に対する胸腔鏡下手術(VATS:縦隔腫瘍,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 151) SLEに合併した虚血性心疾患に対する外科治療(日本循環器学会 第96回東海地方会)