スポンサーリンク
三重大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 小動物に改良したAcoustic Rhinometryの基礎的検討
- 457 スギ花粉症に対する甜茶飲料の臨床的検討
- 233 標準化アレルゲン治療エキスを用いた免疫療法の効果
- 222 スギ花粉症に対するプランルカストの季節前投与の試み
- スギ花粉症に対する舌下免疫療法の治療年数による臨床効果の増強と治療終了後の継続効果
- 174 ヒト培養上皮細胞におけるロイコトリエンD4の透過性に及ぼす影響
- 257 通年性鼻アレルギーに対する甜茶エキスキャンディーの臨床的検討
- 鼻アレルギー減感作療法の治療成績とその客観的評価 : 第2編 スギ花粉症
- 鼻アレルギー減感作療法の治療成績とその客観的評価 : 第1編 ハウスダスト・ダニアレルギー
- 62 鼻粘膜非特異的過敏性及び反応性における加齢の影響
- ES4 スギ花粉症に対する対応と盲点(教育セミナー,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 鼻過敏性とニューロペプチド
- 放射線治療を行った喉頭紡錘形細胞癌2症例
- 耳鼻咽喉科アレルギー外来受診小児におけるスギ花粉症の感作と発症状況
- 456 Acoustic rhinometerを用いたfluticasone propionateのスギ花粉症に対する有効性の評価
- 244 日本人鼻アレルギー患者におけるTAP1遺伝子多型性の検討
- 小児スギ花粉症の疫学的検討 : 専門外来受診患者を中心に
- 日本人鼻アレルギー患者におけるTAP1遺伝子多型性の検討
- 317 スギ花粉症に対する塩酸エピナスチンの花粉飛散前および飛散開始後投与効果の検討
- 127 ヒスタミン点鼻刺激によるモルモット鼻粘膜反応性とH1受容体数との関連性について