スポンサーリンク
三重大学耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- Acoustic rhinometryによる葛根湯加川〓辛夷の速効性の検討
- ルリッド【encircled R】を用いた咽喉頭異常感の治療
- 花粉症はアレルギーマーチの一環か?
- 咽喉頭異常感の有無と自律神経機能の自他覚的評価
- アゼプチン^の鼻アレルギー鼻閉に対する効果
- レミカットの鼻アレルギー鼻閉に対する効果
- 249 ロイコトリエンが粘液産生細胞のムチン遺伝子発現に及ぼす影響(Chemical mediators及びその類似物質(2)/神経ペプチド, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 519 トロンビンの気道上皮透過性に及ぼす影響
- 494 アレルギー性鼻炎患者におけるCD14遺伝子多型の検討
- ロイコトリエンD4によるヒト培養上皮細胞の透過性に及ぼす影響
- 第4回世界小児耳鼻咽喉科学会議に参加して
- 医学教育(第25巻6号)を読んで
- P214 秋のスギ花粉飛散と気象条件のスギ花粉症への影響(花粉症3,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- T1,T2 喉頭癌の治療法選択のカギ : T2放射線照射による非制御例を中心に
- 手術を要する慢性甲状腺炎 : 不要な手術を回避するために
- セラタイト^Rによる再建を行った進行上顎癌の一例
- 緊急気道確保としての輪状甲状膜切開4症例の経験と問題点
- 幼少児アレルギー性鼻炎に対する点鼻液治療 -ケトチフェン使用経験-
- MS4-10 感作モルモットにおける鼻粘膜リモデリングのデキサメサゾンとプランルカストによる抑制(アレルギー性鼻炎,ミニシンポジウム4,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P258 感作モルモットにおける鼻粘膜リモデリング作成の試み(鼻・眼アレルギー3,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
スポンサーリンク