スポンサーリンク
三重大学第1外科 | 論文
- 指発-8 閉塞性黄疸を伴った胆嚢癌の診断と治療(第19回日本消化器外科学会総会)
- IV-170 肝切除後残肝障害におけるサイトカインおよび凝固関連因子測定の意義
- 98 悪性膵島細胞腫瘍の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 295. 乳頭膨大部早期癌2手術例の検討(第10回日本消化器外科学会総会)
- 235 膵癌に対するstaging laparoscopyの有用性
- 44 R_, ^Tc-GSA SPECT機能的残肝率(ELVR)及び肝集積率(LHL_),ヒアルロン酸(HA)による肝予備力指標
- 肝切除例における血中II型phospholipase A_2の変動と意義
- II-44. 胆嚢結石症の治療法の選択(第21回日本胆道外科研究会)
- SI-4. 乳頭部癌の進展様式と手術術式の選択(第21回日本胆道外科研究会)
- V4-1 QOL を考案した肝門部胆管癌に対する尾状葉合併肝門部切除術及び肝門部胆管切除術(第40回日本消化器外科学会総会)
- 279 胆嚢癌における癌遺伝子および癌抑制遺伝子産物の免疫組織化学的検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 広範肝切除による炎症性サイトカインおよびそのレセプターの発現動態におよぼすprostaglandin I_2の影響
- PD6-5 QOLからみたT3膵癌治療法の検討
- PD2-3 肝門部胆管癌治療の現状とその問題点
- PP-1241 広範肝切除後の術後高ビリルビン血症に対するCoenzyme Q10(CoQ10)効果の実験的並びに臨床的検討
- PP-1164 大腸癌肝転移肝切除後Interleukin-2(IL-2)併用門注・動注免疫化学療法の検討
- PP-746 中・下部胆管癌に対する膵頭部切除兼十二指腸第2部切除の適応と治療成績
- PP-713 肝門部胆管癌における尾状葉胆管左枝(B1l)と内側区域胆管枝(特にB4a)との相関
- 188 遷延性黄疸例に対する insulin-glucagon 療法の効果(第20回日本消化器外科学会総会)
- 81 急性胃粘膜病変 (AGML) の病態と治療 : 特に肝障害例における術後上部消化管出血の病態と対策(第34回日本消化器外科学会総会)