スポンサーリンク
三重大学第1外科 | 論文
- 334 巨大肝細胞癌に対する手術成績(第39回日本消化器外科学会総会)
- W-III-4 高度の凝固線溶系機能障害を伴った肝硬変合併肝癌に対する partial splenic embolization (PSE) の有用性と肝切除限界の拡大(第34回日本消化器外科学会総会)
- PP1117 敗血症での肝類洞内皮細胞の抗血栓性低下機序の解析 : トロンボモジュリンの発現動態
- PP-117 リポポリサッカライド(LPS)投与時の肝類洞内の血栓性低下機序の解析
- 重症感染症における肝類洞内皮細胞でのプロテインS(PS)産生の変動
- O-416 LPS投与時の肝および類洞内皮細胞の抗血栓性低下機序の解析
- イヌ・リポポリサッカライド結合蛋白質(LPS-binding protein : LBPのcDNA構造の解析および組織発現に関する検討
- 88. 閉塞性黄疸をきたした進行胆嚢癌に対する黄疸軽減術の検討(第8回日本胆道外科研究会)
- 235. 吻合部潰瘍に対する再手術の検討(第7回日本消化器外科学会総会)
- 59. 経十二指腸乳頭成形術 : 適応の検討(第4回日本消化器外科学会大会記録)
- 13. 高位胃潰瘍に対する術式の検討(第4回日本消化器外科学会大会)
- V-10 肝, 胆道疾患手術例の検討 : とくに重症胆石症に対する乳頭成形術の適応について(第6回日本消化器外科学会総会)
- III-21 比較的稀な良性肝疾患3例(第6回日本消化器外科学会総会)
- III-18 教室に於ける腸穿孔の経験(第3回日本消化器外科学会)
- III-30. 小腸および大腸ポリープ症の経験(第5回日本消化器外科学会総会)
- II-5. 潰瘍性大腸炎の経験(第5回日本消化器外科学会総会)
- III-37. 胃壁内血腫の1例(第2回日本消化器外科学会大会)
- W6-8 進展様式からみた進行胆嚢癌に対する治療法の選択(第37回日本消化器外科学会総会)
- 24. 長期予後からみた左右両葉肝内結石症の検討(第19回日本胆道外科研究会)
- 11. 長期予後よりみた肝門部胆管癌の臨床病理学的検討(第19回日本胆道外科研究会)