スポンサーリンク
三重大学第一外科 | 論文
- 急性膵炎治療のprospective study, 特に膵局所動注療法の効果と問題点
- W5-9 急性膵炎における重症度判定と治療法並びに予後判定(第32回日本消化器外科学会総会)
- 488 消化器外科手術後における血中 phospho-lipase A_2 および膵分泌性 trypsin inhibitor の変動とその意義について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 428 高度進行膵頭部領域癌に対する胃空腸吻合の適応と術式の工夫(第48回日本消化器外科学会総会)
- 慢性膵炎に対する術式の選択と長期予後(第37回日消外会総会シンポ2・慢性膵炎の外科治療)
- 示-14 術前診断に難渋した膵管癌の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 右後腹膜流注腫瘍の1例
- 乳腺葉状腫瘍の2手術例
- 空腸平滑筋芽細胞腫の1例
- 101 下咽頭頸部食道癌に対する喉頭全摘合併食道全摘術の臨床的検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 44. 胃全摘術後間置空腸壊死による消化管狭窄に対する再手術の1例(第28回胃外科・術後障害研究会)
- W-I-9 アミノ酸代謝とエネルギー代謝の立場からみた肝切除症例の術後栄養代謝管理(第36回日本消化器外科学会総会)
- W-VI-6 消化器外科術後MOF発生例と endotoxin 血症(第36回日本消化器外科学会総会)
- W-VI-9 高齢者肝切除前後の栄養管理(第34回日本消化器外科学会総会)
- 275 消化器癌浸潤における細胞外マトリックス蛋白の発現の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 13. 術後良性胆道狭窄症例の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- SI-4 進行胆嚢癌の進展様式と手術術式の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- S2-9 慢性膵炎に対する術式の選択と長期予後(第37回日本消化器外科学会総会)
- 153 術後肝内胆汁うっ滞症の臨床的検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 522 頸部食道癌に対する喉頭並びに頸・胸部食道全摘術の5例(第24回日本消化器外科学会総会)