スポンサーリンク
三重大学第一外科 | 論文
- PPB-2-100 局所進行膵体尾部癌切除成績向上のための前方到達法によるリンパ節郭清手技の工夫(膵手術1)
- SF-066-2 肛門部胆管癌におけるVEGF-C発現と微小リンパ節転移の検討
- 自己免疫性膵炎の経過中に橋本病の発症をみた1例
- VP74 尾状葉原発胆管細胞癌に対する門脈・下大静脈合併拡大右葉切除
- 膵癌取扱い規約第5版改定案について
- 食道原発悪性黒色腫の1例
- PP1902 骨髄異形成症候群に合併した胃癌の2例
- 乳房温存療法施行例の検討
- PP-1121 大腸癌肝転移切除例の治療成績
- P-930 大腸癌大動脈周囲リンパ節転移陽性例の検討
- 600 大腸癌肝転移に対する再切除例の検討
- 示I-228 大腸癌における大動脈周囲リンパ節転移陽性例の臨床病理学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 9 尾状葉におけるグリソン系脈管分布の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 433 肝門部脈管分枝の相関と外科的意義(第17回日本消化器外科学会総会)
- 351 新規約(膵癌取扱い規約第4版)による膵癌切除例の検討(膵臓-1(膵癌))
- 早期胃癌手術症例の検討 : 特に内視鏡的切除と縮小手術の適応
- 腺腫による十二指腸腸重積の1例
- 回腸動静脈奇形の1例
- 大腸穿孔48例の臨床的検討
- 示-230 Stage IV 膵頭部癌に対する治療法の選択(第46回日本消化器外科学会)