スポンサーリンク
三重大学医学部胸部外科 | 論文
- 開胸により摘出しえた気道内異物(つり針)の 1 症例と気道内異物に対する開胸摘出例の検討
- 96 気管支動脈病変の気管支鏡所見(気管支鏡所見の実際 3)
- 症例 2 気管支鏡検査にて後気管リンパ節腫大と誤った気管膜様部膨隆の 1 例(第 18 回東海気管支鏡研究会)
- Endobronchial Metastasis の像を呈した転移性肺腫瘍について
- 249 吸引針細胞診で診断し得た胸壁原発脂肪肉腫の1例(骨・軟部2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 12 原発性肺癌の細胞診による診断と核 DNA 量測定の意義について(肺癌 1)
- 1. 気管狭窄をきたした胸部大動脈瘤の 1 例(第 5 回 日本気管支学会中部支部会(第 37 回 東海気管支鏡研究会))
- W-IV-1 進行非小細胞肺癌に対するNeoadjuvant therapyの意義について
- 3.再手術における心筋保護法 : 心臓弁膜症について(心臓再手術の現況)
- P-277 若年者肺癌に対する外科
- 新しいシリコンコーティング膜型人工肺の実験的検討
- 7.Pancreaticobronchial fistulaに対し横隔膜合併左肺下葉切除とLatissimus dorsi reverse flapによる横隔膜形成を行った1例(第26回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- G234 慢性膿胸の外科治療成績とその問題点(膿胸,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- A18 呼吸と肺循環から見た低心肺機能患者の手術適応と周術期管理(低心肺機能,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 32.IIIA期扁平上皮肺癌術後3年目に対側肺に小細胞癌を来した1例 : 第65回日本肺癌学会中部支部会 : 中部支部
- 抗リン脂質抗体症候群を伴う大動脈弁閉鎖不全症の1治験例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 12.気管支閉鎖症の1手術例(第32回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 7歳女児に発生した小児胸腺腫の1手術例
- 人工心臓3
- 『完全鏡視下に異常動脈の切離と左肺下葉切除術を施行した肺底動脈体動脈起始症の1例』に対して