スポンサーリンク
三木市立三木市民病院循環器科 | 論文
- 37) PTCA後再閉塞を繰り返した急性心筋梗塞に対し急性期ステントが有効であった2症例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 60)僧帽弁置換術心不全を繰り返し、経過中に仮性心室瘤を認めた一例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 心筋梗塞後の再疎通冠動脈に多孔性内腔を認めた若年成人の1例
- 172)剖検症例における肺血栓塞栓症台併の検討(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 171)自己免疫性溶血性貧血(AIHA)に多発性肺塞栓を合併し急激な経過を辿った1例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 106)有意冠動脈病変を有さない冠攣縮性狭心症の労作誘発性心筋虚血に関する検討(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 105)インスリン抵抗性と非糖尿病性冠攣縮性狭心症の関連についての検討(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 81)側副血行路を有する前壁中隔梗塞症例におけるI-123BMIPP, 201-T1心筋シンチによる検討(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 79)冠動脈疾患における上室性不整脈に対するAprinidineの効果と左室機能に及ぼす影響(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 64)非虚血性心疾患患者における心室性不整脈と心筋交感神経障害との関連(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 59)心エコーにて経時的に観察し得た急性期結核性心外膜炎の1例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 肺動静脈瘻・冠動静脈吻合を伴ったOsler-WeberRendu病の1例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 非虚血性完全左脚ブロック症例における右室収縮及び拡張機能評価 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 急性心筋梗塞例における血管反応性 : ジピリダモール負荷及び再静注Tl心筋シンチを用いて : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- Syndrome X における運動時心筋虚血に対する Nicorandil の効果 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- Microvascular anginaの運動負荷時冠潅流異常に対するL-Arginine静注効果の検討 : 運動負荷Tl心筋シンチを用いて : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Ramp負荷法における酸素摂取量の直線的増加に対する混合静脈血酸素飽和度の反応曲線に関する検討
- 正常冠動脈冠れん縮性狭心症における運動誘発心筋虚血の出現機序に関する検討
- 特発性拡張型心筋症における脂肪酸代謝障害 : ^I-BMIPP を用いて
- Syndrome Xにおける運動負荷時心筋虚血に対するNicorandilの効果