スポンサーリンク
一橋大学 | 論文
- ロシア文化逍遥(27)「さらば、まことの友よ」--文化10年に書かれたロシア語の手紙
- 異国に漂う祖国のにおい--草の根から芽ぶいた日ロ交流 (特集 プーチンのロシア)
- ロシア文化逍遥(26)行きちがい--ソルジェニーツィン氏の日本印象記
- ロシア文化逍遥(24)草原の国を垣間見る--ウラン・ウデ印象記
- ロシア文化逍遥(23)マジナイ寸考--カナダにのこったロシアのフォークロア
- 誌上シンポジウム 人情少しも変わらず--日露文化交流の歴史と展望
- 1-C-2 An application of top-down approach for bank loan portfolio based on rating processes
- 特別記事 想像のアジア--ウガンダ追放をめぐる女のテクスト
- I 理論(マスコミ研究30年 : 回顧と展望)
- 船津衛著「シンボリック相互作用論」
- 森好夫著「文化と社会的役割」
- 日本のマスコミ研究 : 回顧と展望
- 総括〔討論〕 (日本のマスコミ研究--回顧と展望(〔日本新聞学会〕創作20周年記念シンポジウム))
- 日本の広告
- 戦後のジャーナリズム論(ジャーナリズム論の再検討)
- William Stephenson:The Play Theory of Mass Communication, The University of Chicago Press, Chicago and London, 1967
- マス・コミュニケーション研究における理論と調査 : テレビ視聴行動を中心として
- マス・コミ受容過程論と放送研究(放送研究の進め方)
- 娯楽メディアとしてのテレビジョン (日本のテレビジョン : その実態と問題)
- 義務教育改革と教職の専門性 : 地方の教員キャリア調査から(II-8部会 教育の政策と制度(1),研究発表II,一般研究報告)