スポンサーリンク
ユニバーサル造船株式会社 | 論文
- 重力流の密度場・速度場同時計測
- 2008K-G6-5 水面反射画像を用いた航走波計測 : 色情報追跡の自動化についての検討(一般講演(G6))
- 2007K-G7-5 水面反射画像を用いた航走波計測 : 画像計測と線形理論による推定(一般講演(G7))
- 2006A-G3-9 水面反射光を用いた波面計測手法の開発(一般講演(G3))
- 水面反射光を用いた波面計測法
- 水面反射光を用いた波面計測法 (可視化情報学会 全国講演会(神戸2006)講演論文集)
- 非定常密度場計測手法の開発 : 密度場再構成手法についての検討
- 2007S-OS3-2 波浪中を考慮した船首形状と実海域での効果(オーガナイズドセッション(OS3):船体プロペラまわり省エネ装置の実航海での効果)
- 2007S-OS3-8 省エネ装置「SURF-BULB」の既存船への適用について(オーガナイズドセッション(OS3):船体プロペラまわり省エネ装置の実航海での効果)
- 省エネ装置「SURF-BULB」の既存船への適用について (オーガナイズドセッション(OS3):船体プロペラまわり省エネ装置の実航海での効果)
- 実海域実船計測によるAx-Bow効果の評価
- 1-10実海域実船計測によるAx-Bow効果の評価
- 船舶の正面および側面に働く風圧力低減の試み
- 低速肥大船の船首形状について
- 低シーマージン船 (コンセプトエンジニアリング特集)
- 運航支援システムによる省エネ最適航路検索
- ポンツーン型浮体の波浪中弾性応答解析への Hamilton-Dirichlet 原理の適用(第2報 : 任意平面形状浮体への適用)
- 座談会「生産のグローバル化と溶接技術のあり方」(溶接・接合技術のグローバル化 -IIW2004開催に向けて : 第II部 生産のグローバル化と溶接技術)
- 24 船体・船外機統合型推進性能評価手法の構築
- 2007S-G3-5 船体・船外機統合型推進性能評価手法の構築(一般講演(G3))